紙に描く漫画
日本人なら誰しも一度は見たことがあると思う「漫画」。
漫画の「漫」の字はみずみずしく、温かく、広く若者の目線で描くということをあらわしているそうです。
漫画は人を時に泣かせ、怒らせ、笑顔にする。
あの真っ白に、薄っぺらい髪に、文字や絵を描くだけで、それほどの感情を与えることができるということはすごい。
漫画はいつも私たちの身近なところにある。
私は一度も行ったことはないのですが、九州の玄関口である北九州市に漫画の市民会館があるそうです。これは漫画好きには一度入ってみたいところですね。